WOWOW

December 26, 2010

《WOWOWプレミア》 [死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実]: 積極的安楽死は自殺と尊厳死の間にある概念

you-dont-know-jack-2010-tv_poster《WOWOWプレミア》
[死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実]
原題:You Don't Know Jack

2010年10月3日(日)午後5:00








HBOフィルムズが製作したオリジナル映画ドラマをWOWOWが放映。もちろん、劇場公開もされてないし、DVDもでていない。
2010年4月24日にHBOで放送され、第62回エミー賞では14部門で計15個の大量ノミネートされた作品である。監督はバリー・レヴィンソン!
こういう作品がWOWOWで増えることを期待。

本作は、1980年代に"死の医師"(ドクター・デス)と呼ばれたジャック・ケヴォーキアン(アル。パチーノ扮する)が積極的安楽死を進めたという実在の人物を描いた作品。ジャック・ケヴォーキアンは、末期病患者に自作の自殺装置により130人の患者を安楽死させた元医師である。

映画は、ニール・ニコルとハリー・ワイリーのノンフィクション小説[Between the dying and the dead]を基に、彼がなぜ末期病患者の自殺幇助を行い、安楽死を勧めたのか描かれる。原作者のニコルは、ケヴォーキアンの友人であり、同僚であった。また、スーザン・サランドンは、安楽死支持の協会「ヘムロック・ソサイエティ」の運動家ジャネット・グッドを演じる。彼女自身も末期がんに侵されており、ケヴォーキアンの助けを借り、最期は友人や愛する人々に見守られて安楽死を選択している。

本人が死ぬほどの苦痛と絶望があるにも関わらず、肉体的な能力の問題で自ら死ぬことが出来ない。そういう人たちの意志を尊重し安楽死の道を提供する、というものだが、ほとんどの国(日本も含む)では積極的安楽死(事前の法的拘束力のある書類などにより本人が無意識な状態になった場合に認められる尊厳死は存在する)は認められていない。自殺と尊厳死の間にある概念と思う。

現在積極的安楽死が認められている地域は、スイス(1942年)、米オレゴン州(1994年)、オランダ(2001年)、ベルギー(2002年)、ルクセンブルク(2008年)、米ワシントン州(2009年)の5ヶ国(一部含む) である。



tabloid_007 at 11:04|PermalinkComments(0)

November 30, 2008

カメラで世の中を値踏みするといくら?

F-1

ミッドナイト☆ドラマ「藤子・F・不二雄のパラレル・スペース」WOWOW

 

 

 

 

WOWOWオリジナルドラマとして藤子・F・不二雄氏のSF短編をドラマシリーズ化。1話目は、CMディレクター箭内道彦氏の初監督作品である。コマ割から台詞、動作まで完全にマンガを再現した面白い工夫をしている。ラストの長澤まさみのアカペラの"素"がドラマのコミック化を際立たせている。その他の監督出演陣もユニーク。

F-4F-5F-2

 

 

 

第1話 値ぶみカメラ(10月31日)
長澤まさみ/ケイン・コスギ/諏訪雅/安斎肇
監督・脚本 箭内道彦 三浦有為子

第2話 あいつのタイムマシン (11月7日)
田畑智子/ミムラ
監督・脚本 三木孝浩 大歳倫弘・上田誠

第3話 ボノム 〜底ぬけさん〜 (11月14日)
國村隼/中山祐一朗
監督脚本 藤本周

第4話 かわい子くん (11月21日)
本多力/麻生久美子/いとうあいこ/要潤
監督キャン本 筧昌也
 
第5話 征地球論 (11月28日)
谷村美月/小林すすむ
監督・脚本 青池良輔 三浦有為子・青池良輔

第6話 ボクラ共和国 (12月5日)
日向ななみ/長島弘宜/ささの貴斗
監督脚本 小泉徳宏



tabloid_007 at 14:32|PermalinkComments(0)

November 21, 2008

知らない部屋ではムチャはしない

lostroom the lost room (mini series)

 

 

 

 

 

U.S.の専門チャンネル「Sci-Fi channel」で3夜放送されたものを6話にしてWOWOWで放送していた。

刑事が事件に巻き込まれ、不思議なキーを手に入れる。そのキーで開けたドアの先には、この世に無い部屋がある。そして、その部屋からは、どこにでも行けるのだ。その部屋を行き来ているうちに自分の娘がいなくなってしまう。

また、娘を捜索するうちに、その不思議なオブジェクトがキーだけではなく、いろいろ存在することが判明する。人をメキシコに吹き飛ばすバスチケット。相手を大火傷させるペン。10秒間だけ時間が止まる櫛。自分を防衛する眼鏡など謎は深まるばかりなのだが、サスペンス仕立ての中にSFっぽい雰囲気を漂わせた快作である。

後から考えてみたら、10秒だけ時間をとめる櫛ってほとんど無能だな。



tabloid_007 at 23:33|PermalinkComments(0)

October 26, 2008

血縁がもたらす歴史の不変

rome-2

ROME[ローマ] コレクターズBOX

 

 

 

 

 

WOWOWで放映したミニシリーズ。HBOとBBCが共同制作した海外ドラマである。総制作費は200億円以上、制作期間は企画から撮影終了まで約8年という作品。ローマ軍第13軍団の百人隊長ウォレヌスとその部下の軍団兵プッロを中心に、内乱期のローマ共和国が描かれている。海外版NHK大河ドラマである。

悲劇がもたらされる要因として、権力者との血縁をつくろうということは昔から変わらない人間の俗っぽいところなんだろうか。



tabloid_007 at 14:01|PermalinkComments(0)

August 17, 2008

顔より靴が先決なのだ

400_sexandthecity_movieposter_080116_newline Sex and the City - The Complete Series (Collector's Giftset)
WOWOW放送時からすべて観ていた。女友達というものは、男性にとって戦友にも敵にもなるものだ。その過程をお勉強でき、かつ生物学的な見地からも考察できる作品の映画化である。

女性の機嫌をとるためにChristian LouboutinManoloBlahnikJimmyChooなどの靴のレイベル(ブランド)を知っておくことはもちろんのこと、結婚式は出来るだけ彼女の女友達へのプレゼンテーションと心得ておくべきなのだ。



tabloid_007 at 18:19|PermalinkComments(0)

July 14, 2007

命をかけて命を弄ぶ男ふたり

hage「禿禿祭」 演出: ケラリーノ・サンドロヴィッチ

 

 

 

 

 

「禿」と書いて「ハゲ」と読むのは普通だが「チビ」とも読めるらしい。どんな汎用性のある言葉だよ!ハゲ=高橋克実。チビ=八嶋智人、というトリヴィアのコンビがケラの演出により芝居から踊りまでバラエティ色のある舞台を演じている。

第1部の劇作家・岸田國士が1925年(大正14年)に発表した短編戯曲『命を弄ぶ男ふたり』は見応えがあった。全身包帯をした男と繊細な悩める男が未明の線路脇で自殺の機会をうかがっている。しかし、偶然出会った死の直前の会話がふたりの心象に微妙な影響を与えてくるのだ。その会話と心境の変化を楽しめる高橋・八嶋の絶妙の間合いはいまの二人のコンビネーションだけがなせる技でもある。http://www.siscompany.com/03produce/16hagechibi/index.htm



tabloid_007 at 10:51|PermalinkComments(0)