AC部

July 18, 2010

【BEGINNING!BEGINNING!】展:JUN OSON 白根ゆたんぽ AC部 水野健一郎 作品[20×20cm]があるよ!

IMG-s_edited-3【BEGINNING!BEGINNING!】

2010.0715-0813  
SUNDAY ISSUE
渋谷区渋谷1-17-1 美竹野村ビル2F
03-3797-1288

本展は「SUNDAY ISSUE」という出来た手ホヤホヤの場所で開催。かけら落とし展示である。作家25名が描く「はじまり」をテーマに20×20cmサイズのキャンバス作品を3枚ずつ描く。

JUN OSONさんに教えてもらった。オープニング・パーティはいけなかったが、大混雑だったらしい。ワタシがいった時は、誰もいなかった。

さて、左の中央の縦列がJUN OSONさんの作品。真ん中の上から1列目も白根ゆたんぽさんの作品。これもOSON作品同様好きだった。そして、右の左縦列がAC部の作品。アニメクリエイターのAC部には珍しい絵画作品。同じく右の縦列が水野健一郎さんの作品。これも良いねぇ。

DSCN6985-junDSCN6983-sDSCN6984-s









参加作家
市村幸卯子/AC部/大西洋/小笠原徹/岡本亮/荻野竜一/CATO FRIEND/皮西隆史/Quzmo/小林エリカ/CYU/Jun Inoue/JUN OSON/白根ゆたんぽ/タムラカヨ/DJ Codomo/遠山敦/長嶋五郎/野口路加/Noritake/平澤一平/Houxo Que/真取明子/水野健一郎/MERRY/山口崇司 ※映像インスタレーション



tabloid_007 at 22:17|PermalinkComments(0)

October 31, 2009

13の志士のアニメ

13 13 FRAMES

2009年9月28日〜 10月16日 
クリエイションギャラリーG8
銀座8-4-17 リクルートビル

 

 

 

 

デジタル機器の普及によって、若手の作家が次々と作品を発表している。ワタシが日芸に入学した1985年にはじめて、映像学科(映画学科と違いフィルムを扱わず、ビデオを教材として使った最初の学科) ができた。

いまでは、家庭用ビデオまでもがハイビジョン。編集も手元のパソコンで可能となる時代である。環境が整った分、次世代の映像クリエイターも多数登場しているわけだ。

今回は、その中から下記の13人のアニメーター達をギャラリーは紹介している。ワタシは相変わらずAC部の映像が良かった。

出展作家=AC部、青木淳、石橋加奈子、一瀬皓コ、岡本憲昭、加藤隆、上甲トモヨシ、外山光男、半崎信朗、パンタグラフ、御影たゆた、横田将士、吉浦康裕の13組。



tabloid_007 at 22:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

July 21, 2008

もうオリンピックは観なくても大丈夫

onlypic-1 東京2008 ONLYPIC

 

 

 

 

 

ファンワークスの高山さんが企画し、アスミックが配給する映画「東京2008 ONLYPIC」の試写を観させてもらった。ワタシのように生まれて一度もオリンピックを見たことがない人間にとって、このような大好きなクリエイター15組の競演は嬉しい限りである。この作品は、あれが面白い、いやこの作品がベストだ、などといって楽しむのが正しい楽しみ方だと思うので、あえて自分の好みは書かない。



tabloid_007 at 15:56|PermalinkComments(1)

December 15, 2007

アニメで教えてくれるアニメ作り

AFTER EFFECTS ANIMATION ABC
先日、ここでも紹介したが気になっている映像制作ユニット・AC部の映像がもっと見たくなり、アマゾンで検索したら"プロが教えるアニメ制作のいろは"というDVD付きの本がでていたので、入手。アニメ作りにはまったく関心が無いが、付録欲しさである。満足。AC1AC2AC3



tabloid_007 at 23:52|PermalinkComments(0)

December 02, 2007

活発な女性は海にいた!

amazon

「海女ゾネス」予告映像 by AC部

 

 

 

雑誌の紹介で知り、サイト、YOU TUBEなど映像をみる。独特の絵柄で面白い!スマアニメなど知らずに観ていた。もっともっと過去の作品が見たい。

■AC部 =多摩美術大学で同じクラスだった安達亨/板倉俊介/安藤真の三人によるCG制作トリオ。TV・CM・MVなどを中心に活動。NHK「デジタルスタジアム」で2000年の最優秀賞を獲得。代表的な仕事として、「マジカルDEATH」(ザマギ)のMV、「SmaSTATION」のスマアニメ、「チョナン・カン」のタイトル映像、NHK「みんなのうた」など。http://www.ac-bu.info/



tabloid_007 at 11:22|PermalinkComments(0)