原宿

November 11, 2012

Ly's Art World:町のすべてがアートの具材なのさ!家、雲、モンスター、フォント、コーク!

!cid_19B6188E-E765-451E-B817-9D1F3BDE8482アーティストLyによるアートショー "I KNOW YOU"

2012年8月10日(金)19:00〜
ビームスT 原宿 オープニング




ちょっと前のパーティの様子をいまごろブログにあげてる。

というのも、最近Lyちゃんと一緒に仕事をしているから、そのテンションの一部を紹介しとかないと、次の新しいウェーブをつかめないな、という思いからつらつら書いてみることにした。

このパーティは、頭の20分くらいしか所要でいられなかった。
まず、会場に入ると、お馴染みの黒フード攻め!yay!

P1050218P1050220P1050229











商品もTシャツからお皿までLyワールド前回のモノクロなカラフルさ!
そんな中、いよいよライブペインティングがはじまった。
こりゃ、人も多いし...描きにくいだろうなぁ。

P10502464koijiP1050251











...というところで時間となってしまった。本人に話せずじまいで退散。
詳しい個展の内容はコチラまで。


◆次のトピック

スマートフォン向け写真加工アプリ【PopCam】でLyちゃんのステッカーが人気なんだ。

写真 2012-10-07 19 40 03



ダウンロードなどの情報は下記まで。
http://popcam.jp/



これを使うと、普段のスナップショットがいきなりアートになる。

st_ly1














ly-1













グッズ販売からデジタル仕事まで、Lyちゃんの世界観がちっとも変わらないのが凄いよね。

その極意を語ったのが、最新号の雑誌【SWITCH】特別編集号

SWITCH 特別編集号 ソーシャルカルチャーネ申1oo The BibleSWITCH 特別編集号 ソーシャルカルチャーネ申1oo The Bible
スイッチパブリッシング(2012-10-06)




実は、私と対談してくれている...。よかったら読んでくださいな。(宣伝失礼!)


◆さらに次のトピック

今年で二回目の【シブカル祭。2012】(女子のミックスカルチャー祭)が渋谷パルコで行われた。 (10/19-29)

その壁面に巨大な壁画を描いたのもLyちゃん!!
写真だとわからないけど、もっともっと巨大なのだ。これは、本当は太陽の塔みたいに永久保存して欲しいけど、いまはもうない。残念!

写真 2012-10-21 17 46 18













ということで、この3ヵ月余りの私が知りうる部分の活動を紹介したが、Lyちゃんのユニークさは...やはりそのエネルギー分量だろうな。極端な色の集約(黒と白)によって、逆に豊かな表現になっている。

子どもの落書きのような巨大なキャラクターたち、マック、コークのような大量消費カルチャーなど どこにでもありそうなモチーフで新しいクリエイティブ表現に昇華させている。

Lyアートを観る者は、その圧倒的なパワーに瞳孔が開くのだ。
また、新しい仕事を一緒にしたい!



tabloid_007 at 21:56|PermalinkComments(0)

April 21, 2008

KUBRICKの"ほしのあき"は...

aki-2AKI HOSHINO × KIKS TYO × YASUHARA YONEMASA

 

 

 

 

KIKS TYOがプロデュースし、チェキカメラマン米原康正氏が撮った ほしのあき写真集「SNEAKER LOVER」の発売記念として、4月21日から5月6日まで原宿ラフォーレ特設店で「ほしのあき」Tシャツを販売開始。

aki-1

期間中1万円以上購入した人は先着300名に、ほしのあきKUBRICKが進呈される。

...ということで、H田君が購入してプレミアムを貰ったが 譲ってもらったので早速 お茶しながら開封し撮影大会!割と似てないような気がする...

 

 

↓ これが噂の出店!オサレ!

m_20080419171340

 

 



tabloid_007 at 21:14|PermalinkComments(0)