加藤泉

August 01, 2011

COMME des GARCONS【Six】=加藤 泉『はるかなる視線』展 : ヒトが出現する前の地球に辿り着いたような不思議な造形たち

kato_six加藤 泉『はるかなる視線』
2011.07.09-09.11
 
COMME des GARCONS
Art Space 【Six】
大阪市中央区南船場3-12-22 心斎橋フジビル 2F
06-6258-3315










私のオフィスの近所に「アラタニウラノ」がある。そのギャラリーオーナーである荒谷智子さんと浦野むつみさんが最近協力にお勧めしているアーティストが、加藤 泉さんの作品なのである。最初にギャラリーでみて、その後 【G-Tokyo 2011】で巨大彫刻をみせてもらった。


そして、今回 大阪心斎橋のコムデギャルソンのアートスペースSixで展示をやっている。

加藤泉さんは、

2006年 ニューヨークで個展『リトルボーイ:爆発する日本のポップカルチャー』を開催
2007年 第52回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際企画展招待
2010年 箱根彫刻の森美術館での大型個展開催
2011年 今年に入ってからは自身初となる作品集『絵と彫刻』を出版

yiuyi 1-s












原始時代のヒトというより、原初的な生物。あるいは、ヒトが出現する前の宇宙のどこかからやってきた知的生物?とでもいおうか不思議な造形が特徴である。

今回は、3作品の新作油画作品が展示されている。また、展示方法も非常にユニークで、縦にずらっと並んでいる。壁面を一切使わない展示が、どこか知らない星に辿り着いたような気分にさせる。是非、現地に足を運んでほしい。

IMG_0016-ss



tabloid_007 at 22:05|PermalinkComments(0)

February 20, 2011

【G-tokyo 2011】と『ピラミデビル』が六本木をニューヨークにする!?

IMG_0001-sG-tokyo 2011

2011年02月19日-27日
森アーツセンターギャラリー
港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 52F
03-5777-8600








昨年に引き続き、今年も開催された。同時期に海外からのコレクターが集まるので、前述の「TOKYO FRONTLINE」や「MANCY'S ART NIGHT」などアートイベントが目白押しである。しかし、本展は森ビルでの開催もあり、新進気鋭のアーティスト作品というより、そりなりに市場性を持つ作家作品が多く、普段からギャラリーで見ている私などはリピート編成のような展示であったが、海外のコレクターや普段ギャラリーに行かない人にとっては新鮮な作品ばかりではないだろうか。

しかし、アラタニウラノの加藤泉 作品のような作家を代表する彫刻作品の展示など面白いものもいくつかあった。

110118arataniurano1










G-tokyo2011[出展ギャラリー] (15ギャラリーのうち上位5が幹事)
小山登美夫ギャラリー/ミヅマアートギャラリー/ギャラリー小柳/ヒロミヨシイ/
ワコウ・ワークス・オブ・アート/

アラタニウラノ/ギャラリーSIDE2/ケンジタキギャラリー/児玉画廊/オオタファインアーツ/SCAI THE BATHHOUSE/シュウゴアーツ/タカ・イシイギャラリー/
TARO NASU/山本現代

さて、森ビルをおりてスグのところに『ピラミデ』(六本木6-6-9)という複合ビルがあり、一気に4つのギャラリー(オオタファイン・アーツ/タカイシイ・ギャラリー/ワコウ・ワークス/ゼンフォト)が集結しオープンした。

オオタファイン・アーツのイ・スギョン(Yee Sookyung)の陶器の立体や平面もよかった。
IMG_2666-s












もちろん、WAKO WORKSのゲルハルト・リヒター(Gerhard Richter)作品は、常に素晴らしい出来栄え!

IMG_2665-s











六本木が再びアートの町になってはきたと感慨深いものである。普段どうしても、白金、渋谷、恵比寿、銀座、日本橋あたりで活動がとまり、清澄や市ヶ谷などが手薄になってしまう。しかし、ギャラリーの集中化はコレクターにとっても朗報なのである。



tabloid_007 at 19:07|PermalinkComments(0)