March 16, 2013
'Rise of The Planet Apes' - Evolution Becomes Revolution

出演:ジェームズ・フランコ
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP)(2012-07-18)
最初のチャールトン・ヘストンの「猿の惑星」(1968年)見たのは、小学生のときだと思う。たぶん再放送だ。
1968年の公開時に3歳だから地上波初回は劇場の3年後だから1971年。6歳だと難しい。TBSで解説の荻昌弘さんが猿のメイクアップをして解説してのを記憶している。
いつか人類が猿に征服されるのか、子どもながらにビビりながら見ていたものだ。
どこか異星の話と思ったら、あらら地球だったというオチにゾッとした。
今回は、そのお話をもっと遡って最初に賢くなった猿の話から描いている。
チンパンジーとヒトは極めて近いDNA構造をもっている。
詳しくは下記参照。

著者:黒田 末寿
以文社(1999-12-01)
それらを区分けするのは、「言葉」をもつかどうかだ。雄叫びと言葉はまったく違う。言葉は過去や未来を表現できる。雄叫びは“現在”だけしか表現できない。
映画では、その知恵をつける過程が非常に科学的に描かれていてリアルだった。
tabloid_007 at 22:33|Permalink│Comments(0)│