サンリオ

January 24, 2010

サンリオ「ピーク・ア・ブー」がコミックになった

sunrioサンリオ サマー展示会 - 50th Anniversary -













年に2回のサンリオ新商品内覧会にご招待頂いたので、1月20日に大崎のサクリオ本社に行ってきた。今年は、サンリオ創業50周年ということもあり、賑やかさに拍車がかかっている。キティは、もちろんのこと、実はワタシが1年がかりで進めてきた70年代生まれのPeek・a・Booも、ちゃんと50周年大集合の中にはいっている!

peek携帯コミック「ピーク・ア・ブー」(ソニー・デジタル)

配信サイト:キャラマックス:http://dkko.jp (携帯のみ)










1977年に生まれたこのキャラクターをサンリオウェーブと組んで復活させた。今後3年ががりで、幅広い展開を予定している。まずは、コミック原作を「音楽と漫画」の大橋裕之さんにお願いし、キャラクター造形を たけだゆきえ さんにお願いした。これだけ凄いメンバーでやっているので、期待できる!



tabloid_007 at 18:39|PermalinkComments(0)

July 01, 2007

1978年当時のコピー「子供と哲学者が並んで見る映画」

sanrio親子ねずみの不思議な旅
本作は、単なるアニメではない。増してやサンリオ=キティという見方でみているとこの映画の持つ独特の世界観を理解する妨げにさえなる。

日本でスターウォーズが公開された同年に1978.03.11に日本ヘラルド映画により配給されたサンリオがアメリカのスタッフと一緒に制作したアニメである。歌詩は大林宣彦。声優は、財津一郎 三遊亭金馬 熊倉一雄 春川ますみ 大竹しのぶ  朝丘雪路 藤村俊二 納谷悟朗 井上真樹夫 と超豪華!

このDVD、なんと1,500円で売ってるんです。本当にこの映画の価値を解ってのことだろうか。



tabloid_007 at 16:40|PermalinkComments(0)

March 03, 2007

日焼けした逆輸入キティ

Hello Kitty Through the Seasons
Photo and HAIKUとある。英訳されていると俳句と気づかないが、詩にはみえる。いまや国際的なスターであるキティの凱旋帰国は国力高揚に役立つ?

tabloid_007 at 16:54|PermalinkComments(0)