グレン・クローズ

May 07, 2011

映画「美しい人」(Nine Lives) :ドラマはドラマチックなときに起きてない

nine-lives-2005_poster美しい人 デラックス版 [DVD]
監督:ロドリゴ・ガルシア
出演:キャシー・ベイカー
ジェネオン エンタテインメント(2007-02-23)











ノーベル文学賞作家ガルシア・マルケスの息子で、『彼女を見ればわかること』を監督したロドリゴ・ガルシア作品。

9人の女優(キャシー・ ベイカー, エイミー・ブレナマン, エルピディア・カリーロ, グレン・クローズ, ロビン・ライト,シシー・スペイシック,ダコタ・ファニング, リサ・ゲイ・ハミルトン, ホリー・ハンター, アマンダ・セイフライド)による、9つの物語。すべてのエピソードが10分程度に収められている。

この映画を評すのに、この英語版ポスタービジュアルがもっとも内容を言い当てている。この映画には、映画で期待される物語が一切省かれているのだある。つまり、それは内容がないという意味ではなく、人が期待する"ドラマティックな何か"がない。パンの耳のように、周辺しか描かない。自分がどうしてそうしてしまったのかということを、ふと考える。そういう瞬間を集めたような手法に共鳴するのだ。


・刑務所に服役しているサンドラは、娘との面会時にトラブルを起こす。
・ダイアナは偶然昔の恋人に再会し、まだ愛しているという事実に愕然となる。
・父親とのトラウマが原因で家を出ていたホリーが、自暴自棄のまま突然帰ってくる。
・友人夫婦の家に招かれたソニアと夫。突然夫の口から友人に向かって明かされる、彼女が堕胎したことの秘密。
・障害者の父と、その父と距離を置く母・ルース。ふたりの間でそれぞれの思いの伝達者となっている娘のサマンサ。
・妻に自殺された元夫のために葬儀に参列したローナ。自殺の原因は彼女にあった。
・夫の介護に疲れ、渇きを癒すように不倫に走るルース。が、彼女は別の部屋で起こった光景を目撃したことをきっかけに、家族に思いを馳せる。
・カミールは、女性の身体の象徴である乳房を失う



tabloid_007 at 17:54|PermalinkComments(0)

May 04, 2008

アメリカなんです。お金なんです。

Damages: Complete First Season (Ws Sub Ac3 Dol)
NHK-BS2で放送している海外テレビドラマシリーズ『ダメージ』(原題)DAMAGES (=被害、損害賠償額、代価)に、いきなりハマッた!面白い。とにかく、次回からでも間に合うので、5月14日(水曜)23時から5話です。以下、話の前段。

翻訳を、知人のSさんがやっているのをクレジットでみて、嬉しかった。

-----------------------------------

パティ・ヒューズは、巨額の賠償金がかかった難解な訴訟事件しか手がけないニューヨークのカリスマ弁護士。その敏腕ぶりと冷徹さで知られるパティの事務所に、新人弁護士として就職することになったエレン。若く聡明で、恋人と婚約、そしてあこがれの法律事務所に就職。パティとエレンは、大富豪の会社経営者フロビシャーを相手取った訴訟事件を担当する。パティはフロビシャーを徹底的に追求し、巨額の賠償金を勝ち取ることを宣言。

女優グレン・クローズが圧倒的な存在感で、ゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞した話題作。(2007年アメリカ)



tabloid_007 at 11:46|PermalinkComments(0)