ちばてつや

November 03, 2008

おいっ!小池。 どこにいる?

KOIKE-2

『おいっ!小池』 森田拳次 最新コミック

 

 

 

 

 

ケータイで犯人逮捕、という画期的なコミックがはじまった。現在、警察が必死に追っている凶悪犯を題材にした四コマ漫画が毎週1話しずつ読める。森田先生が描いた犯人の似顔絵を待ち受けにしてあなたも社会の悪を根絶させよう!しかも、懸賞金付き。携帯からアクセス → http://zbk.me/

MORITAPARTY_0

さて、本日は霞ヶ関で森田拳次先生の新刊 『漫衆少年史「だめ夫伝」』の出版記念パーティに出席させて頂いた。霞ヶ関コモンゲートは休日のためまったく入館できず、最初は壮大なギャグかと思ったら、ビルに附属したレストランだった。

パーティは多士済々。ちばてつや先生や北見けんいち先生、そして林家木久扇師匠 (木久ちゃんの愛称で親しまれる) もお見えになっていた。実は、日本漫画家協会正会員でもある。

そんな幅広い交友も森田先生ならではの賑わいで盛会だった。



tabloid_007 at 20:27|PermalinkComments(0)

June 29, 2008

「もったいのぉございますぅ」なアート

29-1 「達人29 リサイクルアート展」 -マンガ・アニメ作家29人による-

 

 

 

 

 

いつも興味深い企画展示をやっている京橋のギャラリー『ask』で行われている久里洋二氏企画、マンガ・アニメ作家によるリサイクルアート展覧会。リサイクル可能な日用品を、作家それぞれの個性で再生加工して、ギャラリー にて展示、オークション形式にて販売。(ちばてつや、古川タク、しりあがり寿、辛酸なめ子、森田拳次、水森亜土など)


展覧会では、毎日新聞社と2004年にノーベル平和賞を受賞した、ワンガリ・マータイさんが運動している「MOTTAINAI(もったいない)キャンペーン」に賛同し、売上の一部を寄付する予定らしい。

ワタシもお気に入りの一品に入札してきた。結果は7月11日、楽しみ!

6.23(Mon) - 7.9(Wed) 
11:30〜19:00(最終日17:00まで)、最終日17:00まで



tabloid_007 at 18:02|PermalinkComments(0)

April 29, 2008

パネェ漫画家・浜田ブリトニーが盛った処女...作

パギャル! 1 (1) (ビッグコミックススペシャル) (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
CAとお呼びっ!」でお馴染みの花津ハナヨ先生のアシスタントをしていた、浜田ブリトニー(自称20歳)が『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)で連載中作品の単行本化。スピリッツ誌上で藤子不二雄(A)先生とちばてつや先生との対談は、読んでるこちらがヒヤヒヤする楽しい対談で、彼女は「勉強になった」と感想をいってた。

作中いろんなギャル語がでてくるが「盛り」という雨後の使い方が面白い。化粧したり、自分のプレゼンテーションはだいたいこの一語に尽きる。

以下雑誌「R25」からの抜粋。
『浜田ブリトニーによれば、最近の流行ギャル語は、「やっぱ今だと“俄然”っスね。“俄然こっちだべ”みたいな感じで使うんですよ」とのこと。「オトナはお金持ってないとダメ。で、あいさつは“ティース!”。だから、財布みせて“ティース!”みたいな。これなら絶対ついてく。まぢで。モテモテっスよ(笑)。“ワンセク”なら全然OKっス」ちなみに“ワンセク”というのは1回セックスすること...』

そんな彼女も、藤子不二雄(A)先生の「まんが道」を読んでマンガ家になったらしい。



tabloid_007 at 18:03|PermalinkComments(0)