コミック【夜の須田課長】 (著者 クマザワ ミキコ):課長の夜じゃなくて、夜の課長っていうと不思議な感じがするな!コミック・エッセイ【かかってこい】(著者 じゃんぽ〜る西):パリではディープキスが挨拶?自動改札は前に密着でタダ?

January 19, 2013

コミック【惡の華(4)(5)】(著者 押見 修造):「いつもの時間に!いつもの場所で!!待ってるから!!!」

iu9i0uIMG_0007惡の華(4) (少年マガジンコミックス)
著者:押見 修造
講談社(2011-08-09)

惡の華(5) (講談社コミックス)
著者:押見 修造
講談社(2012-01-06)





アニメ化が決定したらしい。まったくアニメの方は興味ないが...

思春期独特の繊細な気持ちと気が狂いそうな破滅的な行動を描いている。

大人の判断の芽を簡単に打ち砕く子供の残酷さ。

これは、日本のコミックが半世紀以上の歴史を経て映像と違う表現を獲得した成果なんじゃないかと思う。大げさに言うと。

それくらい、読むスピードと物語性が大きく関係している気がする。ページをめくるときのドキドキし感じは、独特のものがある。

面白いコミック探している人は、6巻まででてる。是非。

tabloid_007 at 22:33│Comments(0) Comic 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
コミック【夜の須田課長】 (著者 クマザワ ミキコ):課長の夜じゃなくて、夜の課長っていうと不思議な感じがするな!コミック・エッセイ【かかってこい】(著者 じゃんぽ〜る西):パリではディープキスが挨拶?自動改札は前に密着でタダ?