SF映画【CHRONICLE】監督ジョシュ・トランク -日本公開未定:のび太の不甲斐なさを数倍しのぐ超能力の悪用法I 【アイ】(IKKI COMIX) 著者いがらし みきお:獣のようなイサオが神様になる日

June 03, 2012

テレビドラマ【ゴシップガール シーズン4】アメドラは押せ押せなジェックコースター系がベスト!

Gossip-Girl-season-4-gossip-girl-12375530-1650-1275gossip girl / ゴシップガール シーズン4 [DVD]

プロデューサー ジョシュ・シュワルツ、ステファニー・サヴェージ
出演者:ブレイク・ライブリー
レイトン・ミースター

放映局:CWテレビジョンネットワーク




SAYAKAの影響で、シーズン1以来再びシーズン4を見始めた。

このドラマってセシリー・フォン・ジーゲザーっていう小説家が32歳の時に描いた処女作のドラマ化なんだよね。この人はラジオ局で働いたりいろいろやったりしてたのだが、やはりハンガリー系ユダヤ人ということで才能があったのでしょう。処女作でいきなり当てたりする。ちょっと日本の一時期のケータイ小説ブームみたいな感じかな。

放送してる局もなかなか微妙で3大ネットワークでもないし、FOX制作でもないのでFOXネットでもない。CBSとワーナーブラザースが5050で作ったテレビ局。だから、頭文字をとってCWテレビっていう日本人には馴染みない局でやってる。日本でも、BSじゃなくて、CSの「スーパードラマ」チャンネルで放映している。e2はいってない限りHDTVでみられずSD画像で我慢。

さて、すっかりゴシップガールの登場人物のようにわがままな書き出しになってしまったが、主役のセレブ大学生役のブレイク・ライブリーがいいね。

...ってそれだけなんだよ。金持ちの大学生がイケメンの教授を誘惑したり、わがままな友だちのパーティに引っ張りまわされながら、どんどんイジワルになるという。ちょっと良い人かなと思ったら、深謀遠慮な謀略があったりと。まあ、一時期、日本でも流行ったジェットコースター・ドラマの感覚に近いのかな。

日本は、まだその手のドラマも残ってるけど、途中韓国のメロウなドラマの影響受ける形で展開がスローになったから、ある意味では押せ押せのアメドラといえば、やはりコレに尽きるわけだ。



tabloid_007 at 15:39│Comments(0) Television 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
SF映画【CHRONICLE】監督ジョシュ・トランク -日本公開未定:のび太の不甲斐なさを数倍しのぐ超能力の悪用法I 【アイ】(IKKI COMIX) 著者いがらし みきお:獣のようなイサオが神様になる日