映画【私が幸せになる恋のルール】(出演 ブラッドリー・クーパー):女性の堂々たる二股愛はOK!?“A WHITER SHADE OF PALE” by Wataru Komachi

May 03, 2012

コミック【あの日からのマンガ】(著者 しりあがり寿):どうしようもない無力感の上にたった“力”(エナジー)

IMG_0002あの日からのマンガ (ビームコミックス)
著者:しりあがり寿
エンターブレイン(2011-07-25)











本作は、前述の冬川智子さんと同じく大15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作である。

“あの日”とは東日本大震災のことである。

時に、原発やプルトニウムを擬人化し、東京に住む人たちの滑稽とも誠実ともいえる東北に対する“配慮”をしりあがりさん風に描いている。

それは単に皮肉っぽいということでも、お笑いっていうのでもなく、どうしようもない無力感の上にたった“力”(エナジー)を感じるタッチなのである。

瓦礫から、無数の雑草が咲き、その上に綺麗な花が咲き、無垢な点派のような少女たちが現れ、空に跳んでいく...!

この美しさは、単に希望ではなく、力で出来るっていう...やはり人間が本来持っているエナジーとしかいいようがない。

必読!

tabloid_007 at 20:56│Comments(0) Comic 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
映画【私が幸せになる恋のルール】(出演 ブラッドリー・クーパー):女性の堂々たる二股愛はOK!?“A WHITER SHADE OF PALE” by Wataru Komachi