本【メディアの興亡】(著者 杉山 隆男):1960年代の新聞社の栄枯盛衰。コンピュータ化はアポロ計画に匹敵する難事業だった。Hermes, la Maison エルメスの家

November 20, 2011

【I Love トゥイーティー コレクション BOOK】 (宝島社): 35アーティストとのコラボ!

IMG_0001-apsdI Love トゥイーティー コレクション BOOK (e-MOOK)
宝島社(2011-04-12)











今年を総括するには早いが、震災直後に発売されたトゥイーティーのムック本。
ここで、内外のアーティスト35人(組)とキャラクターコラボを行った。

考えてみたら、凄い顔ぶれである。ザリガニワークスからツイッターバードにサイモン・オキシレイまで多種多彩な仕事だった。

【Tweety Magic!】 (Vol.01)上田三根子が描く赤ボーダーTweety ! 【Tweetyにも似合っちゃった!】  

【Tweety Magic!】 (Vol.02) obetomoのおさんぽしたりかくれんぼしたりするキュートなTweety !【おさんぽ】  

【Tweety Magic!】 (Vol.03)岡本将徳の絵と写真を融合させたTweety !【Welcome】   

【Tweety Magic!】 (Vol.04)漫画家腹肉ツヤ子の太めでおませなTweety! 【小さい黄色いかわいこちゃん】   

【Tweety Magic!】 (Vol.05) mikishが描くTweetyは、ちょっぴりおセンチTweety! 【センチメンタル】  

【Tweety Magic!】 (Vol.06)イラストレーターJUN OSONが描くTweetyは反則技ぎりぎりの着ぐるみTweety!【The boy in tweety suit 】  

【Tweety Magic!】 (Vol.07)イラストレーターこなつが描く和柄Tweety !【お花見Tweety-蝶-  

【Tweety Magic!】 (Vol.08)西田シャトナー が折る、折り紙のTweety !【 Origami Tweety 】 

【Tweety Magic!】 (Vol.09) PansonWorks描くが描くTweeyはキング並みの可愛さ! 【これでボクもキングになれるかな? 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.10)アーティスト・大久保亞夜子の電球Tweety【ピカッティートゥウィーティー】    

【Tweety Magic!】 (Vol.11) 人気イラストレータ・たけだゆきえが描く不思議の国のTweety【Tweety in Wonder Land 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.12)SHINJI MURAKAMIの3Dドット絵Tweety!【Pinky Tweety】   

【Tweety Magic!】 (Vol.13)ザリガニワークスが手がける、ゆるいTweety !【Tweetyとコレジャナイロボ】 

【Tweety Magic!】 (Vol.14)モノクロームアーティスト・Ly(リィ)のパンクなTweety !【TWEETYTWEETY 】  

【Tweety Magic!】 (Vol.15)漫画家・大橋裕之が描く鋭い眼差し?のTweety! 【おめめ 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.16)イラストレーターeico wadaによる浮世絵×Tweety !【Surfer Tweety】    

【Tweety Magic!】 (Vol.17)これがTweety !?デハラユキノリの異色Tweety!【キックするトリ 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.18)女性アーティスト集団・TRYWORKSが描くTweety !【至福のとき 】  

【Tweety Magic!】 (Vol.19)おばさんがTweety !? 2blks の描く異色Tweety!【Twitical lady】    

【Tweety Magic!】 (Vol.20)イラストレーター坂崎千春のペンギンTweety !【ペンギンコート】    

【Tweety Magic!】 (Vol.21)アニメーション作家・合田経郎のおめめぱっちりTweety !【きいろいぜ Tweety Oh no〜  】  

【Tweety Magic!】 (Vol.22)イギリス人イラストレーター・サイモンオキシレイが描くTweety !【Farting feathers 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.23)イラストレーター・ワカマツカオリ×Tweety!【Tweetyと一緒におでかけ!-ピンク- 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.24)斎藤美奈子ボツフォードのキラキラなTweety !【Tweetyジギー】  

【Tweety Magic!】 (Vol.25)キューバ人アーティスト、レオネルマチュー の自由を求めるTweety【CHARACTER 】  

【Tweety Magic!】 (Vol.26)土屋秋恆の水墨画Tweety !【Tweety JP mode 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.27)アーティスト・高木綾子が描く、Tweety未知との遭遇 !【I Tawt I Taw A Uamou 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.28)イラストレーター・JNTHEDのダークレッドなチョイ悪Tweety !【 Scratch tweety  】    

【Tweety Magic!】 (Vol.29)キラキラ光るアレンジが素敵な松浦浩之のTweety !【おひるね】    

【Tweety Magic!】 (Vol.30)メカ魂をくすぐるイラストレーター・奥平イラのTweety !【Tweety in Dream Machine】  

【Tweety Magic!】 (Vol.31)イラストレーター花木玲子による擬人化Tweety !【Shooting star☆ 】    

【Tweety Magic!】 (Vol.32)イラストレーター・谷口シロウのパンクなTweety !【パンキッシュギター】  

【Tweety Magic!】 (Vol.33)アーティスト金谷裕子のレインボーカラーTweety !【 Tweety The Rainbow Eyes  】    

【Tweety Magic!】 (Vol.34)ロックなイラストレーター岩瀬匠のどくろTweety !【地獄のTweety】    

【Tweety Magic!】 (Vol.35)Tweetyが怪盗に!?イラストレーター渡辺真子のTweety !【Metamorphose -kaitou!!- 】  

tabloid_007 at 20:08│Comments(0) Character 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
本【メディアの興亡】(著者 杉山 隆男):1960年代の新聞社の栄枯盛衰。コンピュータ化はアポロ計画に匹敵する難事業だった。Hermes, la Maison エルメスの家