『キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる』(著者 佐々木俊尚):ネットが個人をスコープさせ、より自分自身の言葉で語ることが大切になる時代ドキュメンタリー映画「ウォルマート 〜世界最大のスーパー、その闇 〜」(監督 ロバート・グリーンウォルド):みんなが同じものを安く欲しかった大量消費時代の遺物

August 01, 2011

石山奈津美 個展「Natsumi Ishiyama -UNO-」: あくまで魔法少女マジカル☆ルミ子は自力で頑張る!

natsumi2石山奈津美 個展「Natsumi Ishiyama -UNO-」

2011年7月8日〜2011年7月24日
Shintaro Akatsu Gallery
港区南麻布5-10-37 ESQ広尾 2F
03-6661-1239







最初に石山奈津美の作品に出会ったのは...

2008年11月のデザインフェスタ会場だった。盟友ノリちゃんが、「隊長!凄い天才いましたぁぁ」って叫びながら導かれた。

2009年4月 私がキュレートした「101TOKYO Contemporary Art Fair 2009 」に参加してもらった。この時の楳図かずお作品にも負けないパワーは心地よかった。

2009年5月 【S-des GALLERY】で作品を数点扱うことにした。

2009年6月 ヴィダルサスーン キャンペーンビジュアルに起用!渋谷中がこのビジュアルで溢れた!

2009年9月 私のような人が出てくる全編シルクスクリーンのアートジン
魔法少女 マジカル☆ルミ子」を発売。

2009年10月には、超ハイテンション携帯コミック「魔法少女マジカル☆ルミ子」スタート!!

最近では、2011年5月に復興支援【SAVE MIND, 100 CREATION】に協力して「OK! Let's go!」を描いてくれた。

また、2011年7月からは、携帯コミック「魔法少女マジカル☆ルミ子」の続編もスタートした。

そんな折、初個展という嬉しい知らせがあったのだ。なんという粘り強さで頑張っていたのか。以前から、自分の手で個展をやるといっていたが、石の上にも三年である。今後の活躍も楽しみだ。

IMG_0863-s












↓ いくつか【S-des GALLERY】作品も展示されていた。

IMG_0864-sIMG_0858-s



tabloid_007 at 12:39│Comments(0) Art 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
『キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる』(著者 佐々木俊尚):ネットが個人をスコープさせ、より自分自身の言葉で語ることが大切になる時代ドキュメンタリー映画「ウォルマート 〜世界最大のスーパー、その闇 〜」(監督 ロバート・グリーンウォルド):みんなが同じものを安く欲しかった大量消費時代の遺物