映画「ハングオーバー 史上最悪の二日酔い、国境を越える」:激しい飲み会後のアルアルとは...!?「焚書 World of Wonder」 (絵と文 鴻池 朋子):地球を作るための設計図。

June 12, 2011

帰ってきたザリガニワークス展『コレジャナイロボ幻の建設計画』

IMG_00030sdes帰ってきたザリガニワークス展
コレジャナイロボ幻の建設計画

2011年5月21日(土)〜6月12日(日)
Paul Smith SPACE GALLERY
渋谷区神宮前5-46-14 3F


 

2011年5月19日(金)にプレミアパーティが[Paul Smith SPACE GALLERY]であったので行ってきた。

ポール・スミスギャラリーでザリガニワークスが展示するのは『はたらくザリガニワークス展』(2010年02月)以来なので1年ぶり。キービジュアルはフォトグラファー本城直季さんによる撮り下ろし。

今回はグッドデザイン賞も受賞した「コレジャナイロボ」の想定実物大身長20mを再現する幻の巨大建築計画を中心にボツネタ満載。

「コレジャナイロボ」、「土下座ストラップ」「自爆 ボタン」等、面白すぎる!

IMG_4941-SIMG_4942-S












パーティ会場は、大賑わいで懐かしのサイダーや駄菓子などザリガニらしい"もてなし"で楽しい一夜だった。

IMG_4948-SIMG_4937-SD



tabloid_007 at 15:29│Comments(0) Art 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
映画「ハングオーバー 史上最悪の二日酔い、国境を越える」:激しい飲み会後のアルアルとは...!?「焚書 World of Wonder」 (絵と文 鴻池 朋子):地球を作るための設計図。