デビッド・リンチ[PAINTINGS & DRAWINGS](1991):「絵のこととなると、私が美しいと思うのは暗いものの方だ。」イラスト本「数字のモノサシ」 (著者:寄藤 文平):何でも数字で表すと...「運命感じる度」=「1bbb」(ビビビ)となる!

October 16, 2010

イタリア映画「湖のほとりで」:美しい自然の中の美しい死体が仄めかす複雑な人間関係

efthy湖のほとりで [DVD]
出演:トニ・セルヴィッロ
販売元:ジーダス
発売日:2009-12-25









2009年、イタリア・アカデミー賞史上初となる最多10部門独占した作品である。
北イタリアの小さな村の湖のほとりで、美しい少女アンナの死体が見つかる。殺人事件として捜査の陣頭指揮をとるベテラン警部のサンツィオは、争った跡がないことから、顔見知りでしかも彼女を深く愛していた者の犯行と推測する。アンナを溺愛していた父親、第一発見者のマリオとその父親、恋人のロベルト、ベビーシッターをしていた赤ん坊の両親らの証言から生前のアンナの実像に迫りつつ容疑者を絞り込んで行くのだった…。

謎解きの面白さというより、静かな田舎町の複雑な人間関係が明らかになっていく過程にドラマがある。
美しい自然の中の美しい死体!というショッキングな出だしから、淡々としたタッチなのだが、ぐいぐいとストーリーに入り込んだ。第一発見者が、ちょっと異常者っぽいのも全体のトーンを混乱させ、上手い演出だった。



tabloid_007 at 22:47│Comments(0) Movie 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
デビッド・リンチ[PAINTINGS & DRAWINGS](1991):「絵のこととなると、私が美しいと思うのは暗いものの方だ。」イラスト本「数字のモノサシ」 (著者:寄藤 文平):何でも数字で表すと...「運命感じる度」=「1bbb」(ビビビ)となる!