エンターテイメント充実の日探し求めていることは、自分の中にある。

February 07, 2010

脳内ハッピー物質が、過激にやりすぎの幸せを呼ぶ

DICTIONARY11dictionary 131 "love letter"













桑原茂一さんが責任編集・主宰している今月の雑誌 dictionary#131に小町渉さんのコラムが載っていると、先週飲んでるときにご本人から教えてもらった。

いつもいつもそうなのだが、dictionaryは、手元に届いてから開けるまでに時間がかかる。どうしてかわからない。ってなことで、いまようやく読んでみた。小町作品も堂々と掲載されている。うーん、気持ち良いマジック画"TO ME"(thank you my idols).

KOMACHI













対向ページに赤塚りえ子さん。「私の脳内ハッピー物質さま」。相変わらずのエルネギー。脳内ハッピー成分の仕業だったか。やりすぎが、普通すぎな りえ子さん!素敵すぎ。

tabloid_007 at 12:17│Comments(0) Magazine 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
エンターテイメント充実の日探し求めていることは、自分の中にある。