献身された容疑者の韜晦ロンドンの落書きが渋谷に上陸!

August 15, 2009

美術史の中のスーパーフラット

murakami_superスーパーフラット
販売元:マドラ出版
発売日:2000-05

 

 

 

 

1999年4月号の「広告批評」で『TOKYO POP宣言』をした村上隆が、その後 2000年に「SUPER FLAT」を発刊し、翌年この本を底本とした村上隆のキュレーションによる展覧会をロサンゼルスで開催し、彼の国際的な評価を決定づけることになる。江戸の絵師とJ-アニメとの対比を日本の美術史の中で位置づけた。

左= 富沢ひとし、漫画「ミルクローゼット」(2000年 月刊アフタヌーンより)
右= 弐瓶勉、「MEGARO MANIA」(東京都中野区) 

murakami_super-2123

 

 

 

 

 

 

 

アート・奈良美智、中ハシ克シゲ/アニメ特撮・森本晃司、金田伊功/マンガ・町屋変丸/ファッション"20471120
(中川正博)"/写真・HIROMIX、佐内正史/近世画家・伊藤若冲、狩野山雪
、葛飾北斎、俵屋宗達

下記、「TOKYO POP」(1999)「SUPERFLAT」(2001)「LITTLE BOY」(2005)で取り上げられたアーティストの一覧を作成してみた。

MURAKAMI-ARTIST



tabloid_007 at 20:01│Comments(0) Art 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
献身された容疑者の韜晦ロンドンの落書きが渋谷に上陸!