魔の解を回避できない朝旅立ちは、いつも唐突に...

August 02, 2009

おとなの夏休みは、地球の命を体感すること

kono-4

 

 

 

 

 

鴻池朋子展『インタートラベラー 神話と遊ぶ人』

2009年07月18日〜2009年09月27日
東京オペラシティアートギャラリー
新宿区西新宿 3-20-2

この夏最大の楽しみだった鴻池朋子さんの展示に初日に行ってきた。あれから2週間以上経つのに、まだ感動がさめない。もしアートは画集をみていれば充分という人がいれば、この展示がその考えを覆すだろう。最初にビートルズやマドンナが来日してライブに行くようなものだ。本展示は、人生一回限りの体験が待っている。

鴻池朋子さんは、東京藝大 日本画科卒業の後、フリーランスでおもちゃの企画(マテル社、バンダイ、ヤマハ等)やレイジースーザンでファニチャーのデザイナーをしていた。1988年にデザインオブザイヤー賞銀賞受賞し、その輝かしいキャリアが注目されるようになった。

そのユニークなキャリアからか、物語を語る力、その構成力、ひとつひとつの造形の面白さ、どのエレメントも今回の展示に生きている。観客は、「火の鳥」のごとく、地球の歴史を体感することになる。地底からはじまって天上に導かれる強烈なクリエイティブの力によってぐいぐいと引っ張られる。

鴻池さんの展示を言葉で表現することはできないが、最後のチャプターで彼女の好きな本棚があり、いくつか気になる絵本をチェックしてきた。何か創作の秘密の一端が垣間見れるかもしれない...。

Giant
著者:Juliet Snape
販売元:Julia Macrae
発売日:1989-02-23

せいめいのれきし―地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし 著者:バージニア・リー・バートン
販売元:岩波書店
発売日:1964-12

ミツバチのなぞ (フリズル先生のマジック・スクールバス)
著者:ジョアンナ・コール
販売元:岩波書店
発売日:1999-10

おなかのすくさんぽ(こどものとも絵本)
著者:片山 健
販売元:福音館書店
発売日:1992-04-10

ベンの見た夢
著者:クリス ヴァン・オールズバーグ
販売元:河出書房新社
発売日:1996-04

夜、空をとぶ (詩人が贈る絵本)
著者:ランダル ジャレル
販売元:みすず書房
発売日:2000-11



tabloid_007 at 22:35│Comments(0) Art 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
魔の解を回避できない朝旅立ちは、いつも唐突に...