ブロッテド・ラインで複製時代幕開け日本の地方生活もアメリカと相似形

March 20, 2009

無我夢中の巨大な猿、鯉、象たち

KIEYAN-3

無我夢中―落書きか、入れ墨か、アートか
著者:木村 英輝
販売元:淡交社
発売日:2009-03

 

 

 

 

先週の日曜日、京都の高島屋にいってきた。絵描き 木村英輝さん(アーティストなどという呼び方は嫌いだそうだ)のライブペイント& 作品集発売の記念イベントがあったからだ。

相変わらずの爽やかな毒舌ではじまったトーク。木村先生は、画廊も美術評論家も大嫌い。みんなに観てもらって、喜んでもらいたい。だから、動物園やレストランに巨大な絵を描き続ける。今回も木村ワールドは迫力満点の色彩だった。

KIEYAN-2KIEYAN-1



tabloid_007 at 17:54│Comments(0) Art 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
ブロッテド・ラインで複製時代幕開け日本の地方生活もアメリカと相似形