December 29, 2008
現金の現実に生きる登場人物たち
ネット・コラムニスト「ブルボン小林」は、芥川賞作家でもある「有嶋有」、俳人「長嶋肩甲」としても活動している。今回は、ブルボン小林さんが個人誌として「スポンジスター」を発刊。極私的内容で、トータル200Pに盛り込まれたムック本である。一般書店ではなかなか入手が難しいのでポームページを参照。
豪華執筆人の中でも、ブルボン自身の長編評論『現金漫画としての藤子不二雄(A)論』が秀逸である。藤子マンガの現金の精緻な描写が作者の現実性、素直さの現れであると評している。マンガ登場実物といえども、現金がないことには物語が展開しないのである。ここに読者の共鳴の要因を見出す。
tabloid_007 at 18:56│Comments(0)│
│Magazine