October 26, 2008
北原武史教授の目玉が目玉おやじ
水木しげるの貸本デビュー50周年記念ということで幻の作品が復刻。小学館クリエイティブの仕事に毎回感謝!
さて、この「地獄の水」は、1958年に描かれたもので、デビューから14作目である。「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじの原点を「墓場鬼太郎」と思っている方が多いが、実は「墓場」も1960年に描かれているので、この「地獄の水」が実質の目玉おやじデビューといってもいいだろう。鬼太郎のようにお化けの父親の死体から生まれたのではなく、東大教授 北原武史が謎の男により、化け物にさせられ、それが溶けていく過程で救われたのが、目玉おやじなのだ。
tabloid_007 at 13:00│Comments(0)│
│Comic