ミチバチはアートの中で生きている広告が効いた時代の品格

July 21, 2008

のんびり生きれば、百歳まで生きられる

MIZUKI-1人生の歩き方 2008年6-7月 (2008) (NHK知るを楽しむ/水)
NHKの番組「人生の歩き方」の6月は、水木しげる大先生の『百歳まで生きるでしょう』を全4回放送した。

ガキ大将だった幼少期、いやいや戦地に赴き生きながらえた。戦後は紙芝居作家、貸本と苦しい時代が続いたが、1965年「別冊少年マガジン」に連載された『テレビくん」で第6回講談社児童漫画賞を受賞し、著名となる。

UCHIDA-2

"のんびり"をモットーに、昼寝・バナナ・屁のサイクルが大事なようだ。

← 当時のパーティの写真で中央は水木しげる先生。左は、講談社(当時) 内田勝さん。



tabloid_007 at 14:59│Comments(0) Television 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
ミチバチはアートの中で生きている広告が効いた時代の品格