July 06, 2008
キューピーは時代を超え100年目に向う
キューピーの生みの親であるローズ・オニールを我が子のように育てている北川夫妻が、東京オフィスを開設されたので、そのギャラリー兼クリエイティブ工房におじゃました。
単にキューピーの歴史が展示されているだけではなく、その北川さんの愛に包まれた館といっても過言ではない優しいムードがそこにはあった。
お土産に頂戴したのが、この生まれたてのキューピーがブラウンキャットを抱いているフィギュアを頂戴した。これまた愛情溢るる品である。
ローズ・オニールは1874年6月25日、アメリカのペンシルバニア州で誕生した。若くしてイラストレーターとして自活し、20才には人気イラストレーターとして活躍していた。また、芸術絵画・彫刻・小説・詩なども発表し、アーティストとしての地位を築きました。そして1909年にキューピーを誕生させたのだ。そんな、ローズ・オニールが手がけたゼリー『Jell-O』の広告も愛らしい。
tabloid_007 at 22:22│Comments(2)│
│Character
この記事へのコメント
1. Posted by まるこ July 12, 2008 22:23
一時ワタシは、キューピーと言うあだ名がつけられてました。台湾の先輩だけから、なぜかキューピーと呼ばれてました。今考えると光栄です… オソレ多い。失礼しました。
2. Posted by ワタシ July 12, 2008 23:05
キューピーはキューピットからきているから、元来カワイイものなのです。