October 08, 2007
細部への情熱が大きな神話になるマエストロ
Maysles Bbrothers Presents "OZAWA" 1985
9月8日、NHKのハイビジョンで『小澤征爾スペシャル』が10時間放送された。
第1部午後1:00〜6:00 N響、BSO、SKO過去の演奏から。インタビュー、OZAWA(1985年製作)
第2部午後7:00〜9:15 SKOの演奏会の生中継
第3部午後9:30〜午前1:00 東京オペラの森「タンホイザー」全曲
第1部の最期にデイヴィッドとアルバートのメイズルス兄弟が製作した16ミリのドキュメンタリー『OZAWA』(1985年)が放映された。16ミリフィルムからハイビジョンの高画質にリマスターしたらしい。保存版である。当時は、このVHSビデオは9,600円。
小澤征爾氏の指揮は単に情熱的というだけでなく、何かが取り付いたような直感的で精緻な指導なのである。すべてが誠実な直球とでもいおうか...こういう細部にまで魂のこもったリーダーになりたいものだ。
tabloid_007 at 20:41│Comments(0)│
│Movie